日本酒を呑むんだったら和食でしょ!
こんにちは「いくめし」のIKUです。
食事は毎日取りますから、ネタはどんどんたまりま
す。いつの食事だった分からん状態のなりつつ
写真に撮った順番にあげてます(笑)
先日、頂き物の日本酒を呑む事にして
食事を和食にしました。和食って手間がかかるのに
結構地味な絵になるので、簡単にできる和食を
めざして作ってみました。
全体の写真はこれです。
しいたけとがんもの煮物(やっぱ地味)
あさりと水菜の酒蒸し
サーモンのお刺身
鶏つくねと大葉の照り焼き
ご飯(釜だき)
釜で炊いたご飯はおこげがおいしい
お吸い物
頂いたお酒はこちら
美味しいお酒のためにいろいろ作ってみました。
できるだけ手間を省いて品数で勝負!
思っていたほど時間もかかりませんでした。
たまには和食もいいもんだ!
The following two tabs change content below.
iku
「いくめし」サイト運営のIKUです。1962年京都生まれ、京都育ち。子供のときから食べることが大好きで自分で料理を作るようになりました。しかし職として選ぶことなく趣味で美味しいものを作って食べることを楽しみに、時間があればうちごはんを作っています。料理も美味しければ何でも作りたいのでジャンルは問いません。なので何料理なのか分からない事もありますが、基本的には美味しい、豪華に見える、簡単にできる、コストがかからないをモットーにしてます。
WordPressの講座もやってます。こちらのサイトも見てくださいね。 http://alnilam7.com
最新記事 by iku (全て見る)
- いくめし料理倶楽部のお知らせ - 2024年3月27日
- 2024年お正月! - 2024年2月21日
- 我が家の忘年会 - 2023年12月21日